学校ブログ

令和6年度 修了式

 3月25日(火)、令和6年度の修了式を行いました。まずは修了証授与です。各学年の代表が授与されました。次は、校長の3学期をふりかえるスライドを見ました。そして、校歌を歌って修了式は終わりです。

 次に南っ子集会です。各学年の代表が今年度頑張ったことと次の学年で頑張りたいことを発表しました。水泳を頑張った、勉強を頑張ったという発表がありました。

 最後に春休みの暮らしの説明と、今年度で南小学校を転出する児童の紹介があり、全体の会が終わりました。

 保護者、ボランティア、地域の皆様、1年間たいへんありがとうございました。お陰をもちまして、大きな事故なく今年度を終了できました。子供たちは、次の学年に向けて胸をふくらませていることでしょう。どうぞ、来年度も今年度同様、本校の教育活動につきましてご理解・ご協力をくださいますようよろしくお願いいたします。

 

5年修了書授与

4年修了書授与

3年修了書授与

2年修了書授与

1年修了書授与

校長のお話

5年発表

4年発表

3年発表

2年発表

1年発表

春休みの暮らしについて

令和6年度 新見南小学校卒業証書授与式

 3月21日(金)、卒業証書授与式を行いました。快晴の素晴らしい卒業式日和でした。卒業式のため、来賓の皆様、保護者の皆様、総勢約70名の方が来校されました。

 卒業生入場から始まり、学校長の式辞、新見市教育委員会教育長様のお言葉、新見市長様のお祝辞、愛児会長様の祝辞と続きました。終始卒業生は厳粛な姿勢で臨むことができました。在校生も長い時間になりましたが、お行儀よく頑張りました。

 別れの言葉では、6年生の圧倒される声の大きさで、素晴らしい言葉になりました。在校生もその勢いに感化され、とてもよい呼びかけとなりました。

 最後は退場です。式場を退場し、最後の学級活動を行い、運動場での最後の退場をしました。在校生、職員みんなで送りました。

 本日お椅子がしい中、ご臨席を賜りました関係各位、来賓の皆様、本当にありがとうございました。6年生のみなさん、中学校でも頑張ってください。

卒業生入場

国家斉唱

卒業証書授与

学校長の式辞

教育長様の言葉

新見市長様の祝辞

愛児会長様祝辞

記念品授与

別れの言葉(6年)

別れの言葉(6年)

別れの言葉(在校生)

校歌斉唱

卒業生退場

在校生に見送られながら、校舎を退場です。

卒業証書授与式予行

 3月17日(月)、卒業式の予行を行いました。式辞や来賓の方の祝辞は除いて、本番通りに行いました。概ね良い式になります。卒業生はもちろん、在校生もとても行儀よく臨むことができました。あと少しがんばって、気持よく6年生を送り出したいと思います。

入場の様子です。

卒業証書授与の様子です。

記念品授与の様子です。

呼びかけの様子です。

在校生の呼びかけの様子です。

退場の様子です。

6年生謝恩会

 3月13日(木)、6年生が家庭科の時間を利用して先生方への謝恩会を開いてくれました。代表して校長と教頭先生が出席しました。他の先生方には、ピザのプレゼントがありました。

 はじめの言葉があり、クイズがあり、思い出のスライドがあり、握手会があり、盛りだくさんの内容で本当に嬉しかったです。最後の言葉で会は終了しました。

 6年生のみなさん、本当にありがとう。

はじめの言葉

会食の様子

終わりの言葉

学び愛

 3月11日(火)、最後の学び愛をしました。1年間、ボランティアのm皆さんには大変お世話になり、良い活動ができました。最後の日もいつものように活動しました。本当にありがとうございました。

1年生の様子

青空学級の様子

2年生の様子

3年生の様子