2022年8月の記事一覧

論語学習

 8月31日(水)、2学期から行う論語学習の第1回目を行いました。1年生から6年生まで毎月1回のペースで校長が行います。朝学習の時間を使って行います。今回は6年生でした。最初の論語は『子曰く、仁を里るを美しと為す。択んで仁に処らずんば、焉んぞ知たるを得ん。』という論語です。読んだり意味を考えたりする学習です。少しでも子供たちの規範意識の向上につながればと願っています。

第2学期 始業式

 8月29日(月)、いよいよ第2学期が始まりました。2学期は運動会をはじめとして、陸上運動記録会や音楽会、学習発表会と、大きな行事が盛り沢山です。このような様々な活動を通して、自分自身を高めていく、という気持ちを盛り上げて欲しいと思います。

 まだまだ新型コロナウイルス感染症が心配ですが、感染防止をしながら、なるべく通常の教育活動をしていきたいと考えています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 始業式では、校長から、「より良い選択」という話をさせていただきました。自分を成長させる選択をして欲しいということを伝えました。その後、校歌を歌い、式は終了です。

 次に、「南っ子集会」ということで、学年代表が夏休みに楽しかったことと2学期に頑張ることを発表しました。夏休みでは、「スイカ割りが楽しかった。」や「椅子作りをして楽しかった。」という発表がありました。2学期に頑張ることは、「運動会をがんばる。」や「集中して宿題をする。」、「全校漢字テストをがんばる。」等の発表がありました。

 より良い2学期にしてほしいと思います。

校長のお話

南っ子集会

それぞれの教室に戻って夏休みの宿題を提出したり、配付物を受け取ったりしました。

愛児会奉仕作業

 8月21日(日)、愛児会事業部主催、奉仕作業を行いました。例年、5,6年生の保護者の皆様と6年生児童で行います。

 部長さんのご挨拶で作業を開始しました。溝の土上げやグラウンドの真砂土入れ、体育館や教室の高所の窓拭きなど、普段子どもたちではできないところの作業をしていただきました。

 約1時間の作業でとても綺麗になりました。これで、気持よく2学期を迎えることができます。ご参加くださった会員の皆様、トラックを提供してくださった会員様、本当にありがとうございました。

児童会代表の集い

 8月2日(火)、新見市教育研修所、特別活動部主催、「児童会代表の集い」が新見市立思誠小学校で開催されました。新見市内の小学校の児童会役員が一同に介し、情報交換やレクリエーションを通して交流することを目的としています。

 新見南小学校も運営委員会の6年生が参加しました。

 最初は、各校での実践発表です。今まで準備してきた内容を発表しました。

 次に、体育館で、レクリエーションです。コロナの関係で、接触型のゲームはできませんでしたが、指導された先生が、上手に楽しいレクリエーションをしてくださいました。

 暑い中、お疲れ様でした。この活動で、夏休みに学校として参加する児童の行事は、すべて無事終わりました。ご協力ありがとうございました。