学校ブログ
参観日・全体会・リユース活動・引き渡し訓練
5月26日(金)、今年度第1回目の参観日を行いました。4月の参観日が学級閉鎖のため流れてしまったためです。そのため、たくさんの行事を詰め込んだ、とてもハードな1日になり、保護者の皆さんのご厚意に支えられた1日になりました。
まずは参観日です。この日に初めて担任に会った、という方も多かったのではないでしょうか。次は全体会です。ようやく今年度の方針をお話することができました。そして、リユース活動です。昨年度より多くの品が無くなりました。学年支会総会・学級懇談会後に引き渡し訓練を行いました。最後までご協力をいただき、本当にありがとうございました。
☆参観日
青空1組、国語科「ねことねっこ」
青空2組(3年)、国語科「きちんとつたえるために」
1年、算数科「ふえたりへったり」
2年、算数科「長さ」
3年、国語科「漢字の音と訓」
4年、国語科「カンジー博士の都道府県の旅1」
5年、国語科「漢語、和語、外来語①」
6年・青空2組(6年)、総合的な学習の時間「ネットモラル」
☆全体会
校長の学校経営計画説明
学校からの連絡
昨年度の広報誌表彰
☆リユース活動
多くの皆さんにご協力いただきました。
☆引き渡し訓練
3年・5年自転車教室
5月24日(水)、自転車乗り方教室を行いました。この行事のため、新見警察署などから6名の皆さんが来校してくださいました。
3年生も5年生もご挨拶の後、自転車の点検の仕方を教えていただきました。次に交通課の警察の方に実際に乗り方を教えていただきました。そして、いよいよ実習です。後方確認や左右確認を教えていただきながら、コースや基礎練習場所で練習を繰り返しました。例年よりたくさん練習出来たと思います。最後の感想発表もきちんとできました。
命を守る自転車教室です。必ず実践に結びつけてほしいです。
3年生の様子です。
5年生の様子です。
プール掃除
5月23日(火)、プール掃除を行いました。4年生から6年生で行いました。4,5年生はプールサイドや更衣室・トイレを、6年生はプールの中を掃除しました。
最初はどろどろのプールに入ることもためらいましたが、ブラシやワイパーでこすった部分がどんどんきれいになり、とてもすっきりとしたプールになりました。
6月半ばから水泳学習を行いますが、できる部分をしっかりと伸ばしてほしいと思います。
避難訓練(地震)
5月22日(月)、先週金曜日に予定していて雨で延期にした避難訓練を行いました。
地震発生のJアラートが鳴ると、一斉に机の下に隠れました。その後、避難経路の安全が確認され、校内放送で避難指示が出ました。児童はそれぞれの避難経路を通って避難しました。
最初に避難の時間を聞きました。3分2秒でした。昨年度は2分46秒だったので少し遅くはなりましたが、十分良い時間です。そして、担当の先生からのお話を聞きました。
最近国内でよく地震が発生しています。いつ、どんな時でも、自分の身は自分で守るという意識をもって、生活してほしいものです。
5年「米作り教室」もみまき
5月17日(水)、米作りの最初の活動、もみまきを行いました。この日のために、班長様をはじめ、3名のボランティアの方が来校してくださいました。
まずは苗箱の大きさに合わせて新聞紙を切ります。その上に土を入れます。次にもみを蒔きます。ムラにならないように蒔くのがコツです。たっぷりと水をかけて、最後にもう一度土をかけます。
月曜日には、取り出して苗代を作ります。6月8日の田植えに向けて良い苗ができますよう祈っています。