2021年10月の記事一覧
J アラート避難訓練
10月29日(金),J アラート避難訓練を実施しました。10時05分,緊急地震速報が鳴り響き,授業中,机の下に入り,頭を守るという訓練です。地震のJアラートを覚え,素早く入ることができた学年や先生の指示を待ってしまった学年,それぞれでしたが,とにかく,音を聞いてすぐに机の下に入る習慣を身につけてほしいと思いました。
参観日・愛児会教育講演会
10月28日(木),参観日・愛児会教育講演会を行いました。
今回の参観日は人権参観日でした。どのクラスも人権をテーマに授業に取り組みました。友達を大切にしたりさまざまな差別に気がついたりする人権感覚を伸ばしていきたいと考えます。
また,愛児会教育講演会では「『敬意をもつこと』それが人権の基本」と題して,元新見市の小学校長様をお招きして講演をいただきました。「感情的になったときはほとんど間違い。自分の都合のいいように判断してしまう。」,「相手に対して敬意をもつとけんかをすることもない,誤解をすることもない。」等,具体例を挙げながら,生きていく上で大切なお言葉をいただきました。
その後,学級懇談を行いました。長時間に渡りご参加くださった保護者の皆様,ご講演をいただきました先生,準備や会の進行をしてくださった愛児会総務部の皆様,ありがとうございました。
1年学活「どのようにつたえたらいいかな?」
2年道徳「くりのみ」
3年道徳「いちばんうれしいこと」
4年道徳「情報モラル:自分と相手とのちがい」
5年道徳「かけがえのない自分や他の人を大切に思う気持ちについて」
6年道徳「情報モラルはだれのため」
青空「色いろいろ」
愛児会教育講演会
新見市障がい者家族ふれあいスポーツ大会
10月24日(日),標記大会が憩いとふれあいの公園で開催されました。毎年正田で行われているので,新見南小学校もボランティア出場をしています。今年度は8名の参加でした。グループ分けをしていただいてグラウンドゴルフに取り組みました。とても和気藹々とした大会で,共生社会の一歩だと感じました。みんな真剣に楽しんでいました。
高校創生パワーアップ事業 ものづくり授業②
10月22日(金),新見高校の生徒さんと6年生が交流活動として,「高校創生パワーアップ事業 ものづくり授業」プログラミング学習を行いました。今日の内容はレゴで作った乗り物を,タブレット端末でプログラムをして動かすという内容でした。組み立てからプログラミングまで高校生のお兄さんたちが丁寧に教えてくただいました。楽しく学ぶことができました。
第17回新見市学童陸上運動記録会
10月20日(水),新見市陸上運動記録会が開催されました。この日まで,運動会の練習の合間を使ったり放課後を使ったりして練習を積み重ねてきました。当日は小雨の降る寒い中での大会になりましたが,出場した5,6年生は他の学校の子どもたちと競技を通して交流しました。6位までが入賞ですが,11人(チーム)が入賞という素晴らしい成績を残しました。この経験を生かして,何事もあきらめず頑張る気持ちを育ててほしいと思いました。