学校ブログ

鬼が来た!

 2月2日(金)、節分の前の日ですが、鬼がやって来ました。

 体育館で、1,2年生が迎え撃ち、見事鬼を追い払いました。その後、鬼は校内をふらふらしていましたが、やがて消えていきました。

 子供たちの心の中からも、悪い鬼を追い出してくれたことでしょう。

3年「にーみ〜る」見学

 2月1日(木)、3年生が新見市学校給食センター「にーみ〜る」に見学に行きました。行きも帰りも徒歩で頑張りました。

 最初に、センター長さんに挨拶をして、説明をしていただきました。次は施設見学です。2階の見学スペースから調理の様子を見学しました。衛生面にとても配慮していることが分かりました。そして、研修室でスライドを見ながら、給食についてのお話を聞きました。最後ににーみ〜るで給食を食べました。

 どのように給食が作られているか、改めて、知ることができました。本物に触れる学習ができ、給食に対する気持ちが変化したのではないでしょうか。

「にーみ〜る」到着です。

センター長さんにご挨拶

センター長さんのお話

ガラス越しに見学をします。

下ではたくさんの給食をつくられています。

調理器具も見せてもらいました。

説明を聞きます。

そして、楽しみにしていた給食です。

栄養士の先生にお礼の言葉を話します。

ミシンボランティア

 1月30日(火)、5年生家庭科にミシンボランティアのみなさんが来校されました。今回はエプロンづくりです。ミシンを使うところだけでなく、アイロンがけやかがり縫いまで、段階段階に応じて丁寧に教えてくださいました。次回は来週です。また、よろしくお願いします。

縄跳び大会

 1月26日(金)、なかよし委員会主催、縄跳び大会を行いました。

 はじめの言葉があり、さっそく最初の種目、縦割り班ごとに成果発表がありました。1年生から順番に、自分の得意な技や挑戦している技の披露をしました。

 次に縦割り班ごとに、早回し短縄跳びしました。規定の時間内に何回跳べるかを競うものです。縦割り班で平均値を出して競いました。

 最後に、8の字跳びをしました。初めての1年生も、とても頑張っていました。

 毎年の積み重ねはとても大きく、上の学年になればなるほど、高度な技ができるようになっています。また、1年生もびっくりするくらい上手になっていました。大きい学年の人が下の学年に縄に入るタイミングやこつを丁寧に教えている姿がとても温かく感じました。今年度もとても良い活動になりました。

いよいよ始まります。

児童代表のはじめの言葉です。

児童代表のはじめの言葉です。

技の披露をしています。

早回し短縄大会です。ペアになって回数を数えています。

低学年も上手に跳ぶことができるようになりました。

各学年の代表の感想発表です。

児童代表、終わりの言葉です。

1月参観日・5年「米作り教室」発表会

 1月25日(木)、1月参観日を行いました。本日も多くの保護者のみなさんにご来校いただきました。

 また、5年「米作り教室」発表会も行いました。今年度、米作りに関わってくださった多くのみなさんにご来校いただきました。

 子供たちの頑張る姿を見ていただくことで、さらに今後の励みになったことと思います。本当にありがとうございました。

1年生、国語科「ことばを見つけよう」

青空1組1年生、算数科「大きい数」

2年生、算数科「100cmをこえる長さ」

3年生、体育科(保健)「体のせいけつとけんこう」

4年生、外国語活動「This is my day.」

6年生、算数科「1年間の総復習」

青空2組6年生、道徳科「二十五人でつないだ金メダル」

【5年「米作り教室」発表会】

最初のご挨拶

発表の様子です。

終わりの班長様のご挨拶です。