学校ブログ

岡山県緊急事態宣言発出に係る行事の変更について

 5月16日(日)岡山県に新柄コロナウイルス感染症対策に係る緊急事態宣言が発出されました。14日(金)に保護者の皆様には文書によりご案内しました。次の通り、新見南小学校の行事を変更させていただきます。

☆5月18日(火)学び愛→中止

☆5月20日(木)自転車教室(3・5年)→延期

☆5月25日(火)参観日、引渡し訓練→中止(引渡し訓練については今後の参観日の中で行う)

☆5月26日(水)5年田植え→米作り班の地域の皆様、5年生、職員のみで行う。(老人クラブの皆様には来校いただかない)

☆6月11日(金)コミスク会議→延期

 様々な教育活動に制限がかかります。マスクは必要ですので、これまで同様、忘れず持たせていただきますようお願いいたします。

5年米作り教室「苗代」づくり

 5月14日(金)、先日もみまきをしたもみが芽を出しました。今度は箱を地面に並べて田植えができるまでの長さに育つまでの苗代を設置しました。程よい暖かさで、育てていきます。今度は水やりも必要になります。5年生は頑張ってください。

こんな感じで育ちました。

日光にあたっていないところは芽が白いです。

ビニルハウスの要領で、この後、上にビニルを被せて完成です。

6年租税教室

 5月13日(木)、6年生が租税教室を受講しました。講師の方は、新見税務署から来校してくださいました。税の種類や仕組みを教えていただいたあと、DVD視聴をしました。税金がなくなるとどんな世界になるか、という内容でした。最後に小学校で、6年生26名が6年間で1億円以上の税金が使われていることを知りました。そして、1億円の模型を見せていただいました。とても楽しく授業を終えることができました。

どんな税金の種類があると思いますか?

納めた税金の流れはこのようになります。

税金が使われている施設はどれでしょう?

答えは、DVDの中にあるのでよく見てください。

正解はこのようになります。コンビニには使われていません。

1億円です。これだけの量の1万円札になります。

GIGAスクール構想

 5月11日(火)、昨日の全校朝礼時にタブレット端末の貸与式を行いました。いよいよ一人1台のPCを持って学習を行うGIGAスクール構想が始まります。やり方については市の教育委員会の指導のもと、これから研究をされていきます。とりあえず、機械に慣れようということで、1年生が体験しました。機械を使った珍しい学習なので、みんなものすごく真剣に取り組んでいました。これは一つの道具なので、鉛筆や消しゴムのように学習用具の1部となっていくことを期待しています。

ひらがなの練習をしています。

5年もみまき

 5月10日(月)、いよいよ5年生の「米作り教室」が始まりました。

 地元の講師の方2名が来校され、やり方を教えてくださいました。5月26日(水)が田植えになっています。良い餅米ができることを祈りながら、5年生に頑張ってもらおうと思います。

今日は新見iチャンネルの取材もありました。

まずは説明を聞きます。

苗箱に新聞を切って敷きます。

新聞紙を敷いた苗箱に土を入れます。

もみを満遍なく巻いていきます。

並べて水を撒きます。

上に土をかぶせます。

重ねて置き、金曜日まで、ブルーシートを被せたままにしておきます。

最後の感想発表です。多くの子どもが発表しました。