2020年5月の記事一覧
愛児会総会
5月28日(木)
やっと,愛児会総会を行うことができました。
3つの密を避けながら,短時間に実施できました。
保護者の皆様,御協力,ありがとうございました。
読み聞かせ
5月28日(木)
今日は木曜日,読み聞かせの日です。
1年生も2年生も3年生も,楽しみにしている時間です。
ボランティアの皆さん,ありがとうございます。
学び愛活動が始まりました。
5月26日(火)
1年生から3年生までの学び愛活動が始まりました。
子供たちは,ボランティアの皆さんのおかげで,充実した学びの時間を過ごすことができます。
ありがとうございます。
3年生 「ういろう売り」
5月22日(金)
3年生が国語の時間に練習した「ういろう売り」という早口言葉を披露してくれました。
どんな内容かというと
著作権上,ここに載せることはできませんが,けっこう難しい早口言葉です。
ぜひ,3年生のお子さんから聞いてやってください。
1年生を迎える会
5月20日(水)
やっと1年生を迎える会ができました。
感染症の影響で,運動場で実施しました。
少し寒さも感じましたが,元気よく活動できました。
最後には,みんなでお弁当を食べました。
1年生は,全員「楽しかった。」と高く手を上げました。
アサガオが芽をだしました。1年生
5月19日(火)
1年生がまいた種が,発芽しています。
アサガオです。
5粒巻きました。
まだ全部芽は出ていません。
願うように,水やりしています。
米づくり 5年 苗が大きくないました。
5月18日(月)
稲が大きくなりました。あっというまにcmです。
水やりが大変です。
5年生 米づくり 種が発芽した
5月15日(金)
種まきをして,5日たちました。
覆っていたブルーシートをはがしてみると
しっかり芽を出していました。
これからしばらく水やりをして育て,
6月1日に田植えをします。
米づくり教室の皆様,よろしくお願いいたします。
カブトムシ博士がやってきた 2年生
5月14日(木)
2年生が待ちに待った日がやってきました。
カブトムシの勉強の始まりです。
地域のボランティア石本さんが講師として来てくださいました。
石本さんから,ヘラクレスオオカブトやオオクワガタなど珍し昆虫をいっぱい見せてもらいました。
引き続き,地域の伊達さんや三村さんからもらったカブトムシの幼虫を育てる準備をしました。
6月にはカブトムシの成虫に変わる予定です。
石本さん,伊達さん,三村さんありがとうございました。
読み聞かせ 1~3年
5月14日(木)
今日から,読み聞かせボランティアの方に来ていただいて,読み聞かせがスタートしました。
山口さんや小林さんの話をじっくり聞いていました。
租税教室 6年生
5月12日(水)
6年生が,税務署の出前授業「租税教室」を受けました。
三つの密を避けるために,体育館で行いました。
5年生米づくり 種まき
5月11日(月)
5年生の米づくりが始まりました。
今日は,ボランティア「米づくり教室」の皆さんに来ていただき,教えてもらいながら種まきをしました。
これからは,とりあえず水やりです。頑張ります。
学校再開
5月11日(月)
今日から学校が始まりました。元気な姿で登校してくる児童を見て,ほっとしました。
これからが大切です。皆で頑張ります。
漢字テスト表彰の様子です。
ご家族の皆様にお願いごと
5月1日(金)
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症との戦いも後半戦に入ります。残念ながら,今年のゴールデンウィークはありません。本当に残念です。しかし,全国の皆さんも同じ立場です。ここは,我慢して家にいましょう。
子供たちに会える11日が待ち遠しいです。元気な姿で学校に登校してほしいと思っています。そのために,次のことを子供たちに伝えてください。
児童の皆さん,11日から元気で学校に登校するためには,毎日規則正しい生活をおくらなくてはなりません。ですから,計画通りに学習やお手伝いなどをきちんとしなくてはいけません。そして「学習と生活のきろく」を毎日つけなくてはいけません。南っ子のまじめさを見せてください。皆さんの頑張りが見える「学習と生活のきろく」を楽しみにしています。
保護者の皆様,子供たちは前半よく頑張っていました。素晴らしいです。でも,後半が少し心配です。ご面倒でが,「学習と生活のきろく」を通して子供たちをはげましてやってください。よろしくお願いいたします。
新見南小学校長 小田成知