5年「米作り教室」餅つき
12月11日(水)、5年生が餅つきを行いました。「米作り教室」の一環で、いよいよ大詰めです。この行事に米作り教室班、各地域の老人クラブのボランティアの皆さん総勢31名来校されました。
はじめに班長さんのご挨拶があり、始まりました。合計30kgの餅米を前々日に洗い、水にかしていました。その餅米を蒸していよいよつき始めました。3グループに分けて順々につきました。だんだんと上手になる姿を見ることができました。つき上がった餅をこねて、味付けをしました。味は、砂糖醤油、きな粉、あんこの3つです。味付けをしたお餅を1年生から順番にふるまいました。みんな美味しいと言って食べました。最後に5年生とボランティアの人たちで食べました。5年生はみんなたくさん食べていました。
5月に種まきをして、12月にお餅になりました。わずかだった籾がこんなに多くのお餅になる過程を経験したことはとても貴重な経験だったと思います。米作り教室班の皆さん、ボランティアの皆さん、本日まで本当にあありがとうございました。1月28日(火)の参観日時に米作りの発表会をします。お越しいただくとあありがたいです。
班長さんのご挨拶です。
みんなでついていきます。
つき上がったお餅をこねていきます。
お餅に味付けをします。
各学年のみんなが食べにきました。
みんな美味しく食べてくれました。
終わりの会、感想発表です。
老人クラブ会長さんの終わりの挨拶です。
最後にみんなで記念撮影です。