学校ブログ
5年「米作り教室」田植え
6月8日(木)、5年「米作り教室」、田植えを行いました。5月17日にもみまきをして、15cmほどに苗が育ちました。天候も午後から雨が心配されましたが、涼しい田植えになりました。
今日のために、米作り教室班のみなさん、各地区の老人クラブのみなさん総勢22名の方が来てくださいました。
最初に班長さんのごあいさつをいただきました。次にボランティアのみなさんの自己紹介をいただきました。植え方の説明を受けて、いよいよ植え始めました。最初はおぼつかない感じでしたが、だんだんと上手になっていきました。少し苗が足らなくなり、ボランティアの方にいただいたりもしましたが、無事全て植え終わりました。
これから水の管理や肥料まき等、米作り教室班のみなさんにお世話になる部分が大きいです。よろしくお願いいたします。
最後に、昨日お手伝いくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。「しろみて」をしっかりとやってください。
班長さんのごあいさつです。
植え方の説明です。
さあ植え始めです。
どんどん植えていきました。
ほぼ植え終わりました。
終わりの式です。
4年非行防止教室
6月6日(火)、4年生が新見警察署主催、非行防止教室を受講しました。この日は、新見警察署生活安全課の方が来校されました。
まずは、どんな非行行為があるかを考えました。その後、岡山県は全国平均に比べ、小学生の非行行為が多いことや、特に万引きが多いことを教えてくださいました。そして、万引きをしたら、どうなってしまうかを教えてくださいました。
心にすきを作らず、自律できる人に育ってほしいと強く願いました。
生活安全課の警察官の方です。
岡山県は小学生の非行行為が多いです。
どうなってしまうのでしょう?
きちんと感想発表もできました。
6年論語学習
6月2日(金)、今年で2年目になった論語学習を行いました。1学年、1ヶ月に1回朝の時間を活用して10分間行っています。教えるのは校長です。今から約2500年前の孔子が残した語録です。そんな昔の人の言葉が残っていることがすごいです。きっと人が生きていく上で不易の内容が盛り込まれているのではないでしょうか?論語を学ぶことにより、少しでも自分の生き方や考え方の参考になるといいなと思っています。もちろん自分自身もです。
ちなみに6月の論語は『子曰く、君子は人の美をなす。人の悪をなさず。小人は是に反す。』です。意味は子供たちに問ってみてください。
花の苗植え
5月31日(水)、午後3年生が花の苗植えを行いました。マリーゴールドやなでしこなどを植えました。この活動のために4名のボランティアの皆さんが来校してくださいました。
まずは、プランターに土を入れます。そして、ポットから苗を取り出して植えていきます。ボランティアの皆さんの説明をよく聞いて上手に活動できました。校舎の前に並べていますので、ご覧ください。
参観日・全体会・リユース活動・引き渡し訓練
5月26日(金)、今年度第1回目の参観日を行いました。4月の参観日が学級閉鎖のため流れてしまったためです。そのため、たくさんの行事を詰め込んだ、とてもハードな1日になり、保護者の皆さんのご厚意に支えられた1日になりました。
まずは参観日です。この日に初めて担任に会った、という方も多かったのではないでしょうか。次は全体会です。ようやく今年度の方針をお話することができました。そして、リユース活動です。昨年度より多くの品が無くなりました。学年支会総会・学級懇談会後に引き渡し訓練を行いました。最後までご協力をいただき、本当にありがとうございました。
☆参観日
青空1組、国語科「ねことねっこ」
青空2組(3年)、国語科「きちんとつたえるために」
1年、算数科「ふえたりへったり」
2年、算数科「長さ」
3年、国語科「漢字の音と訓」
4年、国語科「カンジー博士の都道府県の旅1」
5年、国語科「漢語、和語、外来語①」
6年・青空2組(6年)、総合的な学習の時間「ネットモラル」
☆全体会
校長の学校経営計画説明
学校からの連絡
昨年度の広報誌表彰
☆リユース活動
多くの皆さんにご協力いただきました。
☆引き渡し訓練